Jackery(ジャクリ)ポータブル電源1000レビュー!真冬の釣り・キャンプ・車中泊に快適すぎた
最近は、新型コロナウイルスの影響もあってかキャンプ場の利用客も増え、至る所でファミキャンやソロキャンパーを見かけるようになりました。 また、釣り雑誌や釣りメディア等でも「釣りキャンプ」が取り上げられ、アングラーがキャンプ…
最近は、新型コロナウイルスの影響もあってかキャンプ場の利用客も増え、至る所でファミキャンやソロキャンパーを見かけるようになりました。 また、釣り雑誌や釣りメディア等でも「釣りキャンプ」が取り上げられ、アングラーがキャンプ…
NATUREHIKE JAPAN 公式ストアを開設し、日本国内での商品リリースにも力を入れている中国の総合アウトドアメーカー「Naturehike(ネイチャーハイク)」。 前回は、ネイチャーハイクのアウトドアチェアについ…
ネイチャーハイクのアウトドアチェアは、Amazonや楽天といった国内通販サイトでも公式ショップの取り扱いがあります。 今回ご紹介している「2017 Medium Backrest Folding Chair」の取り扱いは…
「釣り中にアウターを重ねて厚着をしたはずなのに、全然暖かくない」 「レインジャケットを羽織ったのに、蒸れで濡れてしまった」 このように、ウェアの着こなし方で悩んだ経験はありませんか? 実は、着こなし方が間違っていると、ア…
新型ジムニーが納車されて、初めに突き当たるウィークポイント、それが「ドリンクホルダー問題」ではないでしょうか。 納車され約2ヶ月が経過した僕自身も、この問題に直面しました。 今回は、ドリンクホルダー問題を解決するカーメイ…
釣りやキャンプなどアウトドアでコーヒーを飲むのが楽しみという方も多いですよね。 僕自身も大のコーヒー好きで、1日5〜8杯ほどコーヒーを飲んでいます。 コーヒー豆に専門知識はありませんが、単純にコーヒーが好きという感じ。 …
カセットコンロなどの燃料としてアウトドアやご家庭でも活躍するカセットボンベ(ガス)。 どこでも手軽に入手でき便利なのですが、カセットボンベ(ガス)の値段がメーカーによってかなり差がありますよね。 値段の違いの理由や、カセ…
秋冬にシーズンインとなるワカサギ釣りや、本格化する冬キャンプを前に、1台は持っておきたいアウトドアグッズが「カセットガスストーブ 」です。 カセットコンロと同じカセットガスを使用することから、手軽に使用でき、寒い時期の釣…
今回は、こういった疑問を解決できる素材が柔らかくて持ち運びに便利な「ソフトクーラーバッグ」のおすすめをご紹介します。 ハードタイプのクーラーボックスと比べて、保冷効果は劣るものの、折りたためて持ち運びが便利、さらにはハー…
アウトドアに欠かせないアイテムのひとつ、サンダル。 夏場はもちろんのこと、肌寒い季節でもリラックス時には欠かせない履物です。 サンダルといえばビーチサンダルやクロックスが定番ですが、アウトドアで使う以上、ちょっとした不整…
釣りをしていると以下のようなシーンに遭遇することはありませんか? このような悩みを解決できる、ガーバー社「マルチツール」を厳選して3商品ご紹介します。 1939年創業のガーバー社は、ハンティング用ナイフや釣り用ナイフをリ…
夏、アウトドアの必需品「虫除けスプレー」。 虫除けスプレーはどれでも同じというわけではなく、成分・効果の違い・赤ちゃんなど肌の弱い方でも使える物など数多く販売されています。 しかし、どの虫除けスプレーを使えばいいのか迷っ…