大分市「ホテルトパーズ大在駅前 黄玉の湯」極上日帰り温泉!佐賀関にある釣りスポットも

ABOUTこの記事をかいた人

温泉が大好きで、福岡県から大分県別府市に移住しました。 釣り自体は、数十年前に少しやっただけの超初心者ですが、温泉に関しては「温泉シニアマイスター」の資格を持つ温泉の専門家です。 現在は、温泉に関する記事をメインにしたフリーライターをやっています。 他にも心理カウンセラーの資格や飲食店での調理経験を生かした、心理系の記事やセラピストに関する記事・料理レシピなどの記事を書いたこともあります。 釣り場とコラボできる温泉記事を書いていけたらと考えています。
SPONSORED LINK

大分県の大分市には、いくつかの釣りスポットがあります。

その中でも、佐賀関(さがのせき)と呼ばれる場所は海沿いの場所であることもあり、釣りポイントとしても有名。

しかし、佐賀関に行くためには、車がないと難しい場所が多々あります。

そんな佐賀関の中で、電車でも行ける釣りスポットを見つけましたので、早速行ってみることにしました。

また、釣りスポットだけではなく、車で15分前後の場所に温泉施設がありましたが、これがまた極上の温泉でした。

あわせてご紹介させていただきます!

SPONSORED LINK

佐賀関にある釣りスポットをご紹介!これぞウォーキングの楽しみ方?

元々福岡県出身なもので、大分県の地理にはあまり詳しくありません。

しかし、大分県に移住して3年も経つと別府市以外の地名を耳にすることもあります。

佐賀関(さがのせき)」と言う地名はまさしくそういう地名なのですが、車がないと無理という話を聞いていたので、敬遠していました。

しかし、釣りスポットを調べていたら、電車で行けるところがあるという噂がありました!

これは行く価値があるとばかりに、行って参りました。

別府駅から、わざわざ通勤時間帯を選んで電車に乗り「幸崎駅」へ。

こちらも名前は知っていましたが、来るのは初めてでした。

なんでわざわざ通勤時間帯に?

と言う方もいますが、フリーライターなんてものをやっておりますと、時々妙に人ごみに紛れたくなる…わけではなく、ただ単にたくさん歩きそうでしたので、早起きしたらたまたまと言ったところです。(笑)

「幸崎駅」は静かな駅です。

地元のおじ様達がのんびりと何か会話をしていました。

のどかな空気が漂います。

見る食べる遊ぶですか。

良いですよね。

しかも、いろいろな言い伝えがあるようで、それだけでも記事になりそうな場所です。

正直に言います。

目が点になりそうでした。

だって釣りスポット探しにきたのですから、海が近いって思いますよね。

駅降りたらいきなり山ですよ。

海が全く見えません。

ため池がありました。

大きめの魚が泳いでいましたが、何の魚だったのでしょうか。

大通りに出ても周囲に見えるのは山です。

ナビを頼りに海を目指します。

畑がありました。

収穫が終わった後みたいですね。

ビニルハウスっぽい場所では、何を栽培していたのでしょうか。

大きめの川があると、海が近いのかもと期待が膨らみます。

釣りスポットはまだでしょうか。

最近、周囲の雰囲気で釣りスポットが近いかもと感じるようになりました。

と言いますか、釣りスポットに向かっているのですから海が見えたらそりゃ近いでしょ。

ありました!

こうして漁船が並んでいると、釣りスポットに来たという雰囲気が漂います。

ちなみに、奥に見えているタンクの周辺も釣りスポットです。

漁船がある場所は漁師さんのエリアですので、一般の人の釣りスポットを探します。

こちらは「神崎漁港」と言う場所ですが、橋で区切られていますのでわかりやすかったです。

この辺りが一般の人が釣る場所のようです。

実はこの日は雨が降ったり止んだりと言う天気でしたので、釣り人はいませんでした。

この辺りも釣り場と言う空気が漂っています。

小さなお子様は走り回りそうです。

元気なのはいいけど、怪我に気を付けてね。

結構ギリギリまで海に近づくこともできました。

堤防がしっかりしていたので、歩きやすかったです。

堤防をブラブラと歩いてみるのも楽しいですね。

この辺りは、どんな魚が釣れるのでしょうか。

右手側には砂浜もありました。

そこも釣りスポットだそうです。

海水浴場もありますので、夏場には家族連れでにぎわいそうですね。

こういう漁港の雰囲気って本当にいいですね。

小雨がパラついていましたが、しばらく周辺を散歩していました。

家族連れでも訪問できそうな「神崎港」ではどんな魚が釣れるの?

神崎港では、キスやハゼやチヌが釣れます。

特にチヌはルアーでも釣れますので、大分市内でも人気の釣りスポットです。

大分市内でチニングをするなら神崎港は有名ポイントの1つ

また、「大分市こうざき海水浴場」に隣接していることもあり、ちょい投げのキス釣りも楽しめます!

また、アジやタチウオなども釣れます。

それぞれに合わせた仕掛けでチャレンジしてみませんか?

神崎港 詳細地図

チニング、キスのちょい投げ釣りの始め方はこちらをご参照ください!

【入門】真夏はチヌトップが熱い!ポッパー・ペンシルで狙うチヌ釣りおすすめタックルも

【入門】キス釣りのちょい投げ!簡単仕掛けで初心者からベテランまで気軽に楽しもう

大分市内にある日帰り温泉施設!「黄玉の湯」ご紹介

実はこの日は、「神崎港」の他に3つの釣り場と2つの温泉施設を訪問したのですが、そのうちの1つがこちらの「ホテルトパーズ」です。

「黄玉の湯」というのは、こちらの温泉の名前です。

温泉旅行の候補にしたい?ホテルにある絶品温泉!

ホテルトパーズは、大分市「大在駅」から徒歩3分の好立地にある、宿泊施設です。

ビジネスマンから、カップル、旅行など幅広いニーズに対応しています。

外見は普通のホテルですが、そこはおんせん県です。

旅の疲れを癒す源泉かけ流しの天然温泉「黄玉の湯」があり、茶色味がかった濁り湯は、肌に触れるとツルツルとした感触。

大浴場以外にもサウナも完備し、女性の方は「ミストサウナ」もあるんです♫

極上の温泉が待っています。

宿泊したら入りたい放題ですから、旅行の際には候補の1つにしてみてはいかがでしょうか。

魅力たっぷりの湯船とミストサウナ!アメニティも充実!

「黄玉の湯」の湯船は二層ありまして、1つはやや熱めの温泉で満たされています。

ホテルらしいきれいに整った湯船で、かけ流されている温泉がたまりません。

薄い緑色をした温泉は、美人の湯で有名な炭酸水素塩泉の成分も含まれている塩化物泉ですので、湯上りに保湿感があります。

かなり濃い目なので、ゼリーに入っているような感触もありますし、ガツンとくる重さもあります。

お風呂上りに脱衣所にいたおばちゃんが、なかなか汗が引かないと笑っていましたので、成分分析書を元になんでそうなるのかという温泉談義をした温泉マニアがいたとかいないとか。

もう1つの湯船は、少し小さいですが、冷たい水と温泉が混ざっているみたいという色をしています。

実際に冷たいですが、温もった体をしめるにはちょうどいい冷たさです。

実はミストサウナがありまして、そこで汗をかいた後に入るお風呂ですが、温泉の後でも気持ちいいですよ。

ミストサウナは、やや塩味があり温泉蒸気と言うのがわかるという嬉しさです。

気にするのはマニアくらいかもしれませんが。(笑)

ガランにはシャンプーやボディソープなどもついており、ロッカーは無料の鍵付きですので、セキュリティもばっちりです。

「ホテルトパーズ大在駅前 黄玉の湯」の基本情報

住所 〒870-0263 大分県大分市横田1丁目21-8
営業時間 立ち寄り湯 12:00~22:00
営業時期  通年
電話番号 097-535-7101
定休日 なし
料金 大人450円 小学生250円 小学生以下無料
駐車場 あり アスファルトの駐車場で広い
公式URL 公式ページへ
泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉

 

ホテルトパーズ 詳細地図

これは知っておこう!入浴の豆知識

温泉に行くと、ついつい時間を忘れて長湯してしまうことありませんか。

それは個人差がありますので、好きなように入浴してかまわないと思います。

意外と知られていないのですが、どれくらい入ったらいいという目安はあるんですよ。

でも、それは一般的と言われる温泉の場合で、濃い温泉の場合はあまり長湯しない方がいいです。

※温泉豆知識

目安としては、温泉成分分析書に書かれている成分総量が10g前後の温泉は、かなり濃いですので、入浴後の水分補給などもしっかりしておきましょう。

詳しく言うと、「低張性」と書かれている温泉は、水分補給をした方がいいです。

あとは、入浴時間をだいたい5~8分くらいを目安にして、宿泊の場合は数回に分けるというのも良いですね。

日帰り温泉の場合は、休憩をはさみながら数回出たり入ったりするのが体の負担が少なくて済むそうです。

体の負担軽減には、半身浴などもありますね。

「ホテルトパーズ黄玉の湯」アクセス

お車でお越しの場合

大分自動車道「宮河内IC」より国道197号線・県道38号線を経由して「大在駅」方面へ

県道22号線に入ったら「角子原陸橋北」の信号を左折

セブンイレブンのある四つ角の信号を左折してすぐ

電車でお越しの場合

本編が「JR幸崎駅」から出発していながらすみません。

「黄玉の湯」のみを訪問される際には、「JR大在駅」をご利用ください。

駅前の通りを直進していけば、「ホテルトパーズ」が左手側にあります。

徒歩3分ほどで到着します。

まとめ

いかがでしたか。

今回も電車と徒歩での取材になりましたが、実は車で移動すれば「神崎漁港」と「黄玉の湯」は15分前後で移動することができます。

徒歩ではかなりの時間がかかりました。

なぜ、今回このような内容にしたのかと言いますと、釣りスポットを探したかったのが大きな理由ですが、歩くことで何らかの発見があるからです。

車ではスーッと通り過ぎてしまうような場所でも、意外なスポットがある場合もあります。

小さなお寺だったり迷宮のような住宅街だったり、公園があったりきれいな麦畑があったりと、普段見ないような場所や車ではいけない場所に行くこともできます

たった車で15分の距離なのに不思議です。

もしこの記事を読んでいる皆様の中で、ご旅行などで訪問する機会があれば、こんな場所があるのね程度でも構いませんので、思い出していただけたら幸いです。

大分市内の釣り場を取材!「西日本電線裏」ってどこ? 周辺散策をしていたらまさかここは「王子温泉」

2019年8月11日

西大分駅から上に行くか下に行くか? 絶景温泉「天海の湯」と釣りスポット「西大分港」をご紹介!

2019年7月24日

別府の街が見渡せるホテル「悠彩の宿 望海」から田ノ浦ビーチに行ってみよう!えっ?こんな近くに観光スポット?

2019年7月4日
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

温泉が大好きで、福岡県から大分県別府市に移住しました。 釣り自体は、数十年前に少しやっただけの超初心者ですが、温泉に関しては「温泉シニアマイスター」の資格を持つ温泉の専門家です。 現在は、温泉に関する記事をメインにしたフリーライターをやっています。 他にも心理カウンセラーの資格や飲食店での調理経験を生かした、心理系の記事やセラピストに関する記事・料理レシピなどの記事を書いたこともあります。 釣り場とコラボできる温泉記事を書いていけたらと考えています。