突然ですが「延べ竿で渓流釣りにチャレンジしたいけど、ラインの結び方がイマイチわからない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。
筆者自身も渓流釣りをスタートしたばかりの頃は、入門書を見ながらみようみまねで習得した記憶があります。
渓流釣りでは、8の字結びやチチワ結びなど多くの結び方がありますが、始めたばかりだと現場で上手く結べなかったり、時間がかかってしまったりと何かと大変ですよね。
そこで今回は、腕は二流・渓流釣り歴だけは長い筆者が、誰でも簡単にできる天井糸の結び方をご紹介します!
かれこれ20年近くこの結び方で渓流釣り・本流釣りをしていますが、60cmを超えるサクラマスや46cmの本流ヤマメとのやりとりでもトラブルはありませんでした。
現場で簡単に結べる方法なので、「渓流釣りってなんだかハードル高いな」と感じる方こそ見ていただけたらと思います。
SPONSORED LINK
天井糸の基本的な結び方は「チチワ結び」
まずは延べ竿の穂先に道糸をセットする最もスタンダードな結び方「チチワ結び」についてご紹介!
基本的な結び方なので覚えておいて損はありませんし、この後ご紹介する簡単な結び方よりも、穂先から外しやすいといったメリットがあります。
デメリットとしては、8の字結びを2回行うため「大物の気配がする!仕掛けを作り直そう」といった見逃せないタイミングで仕掛けチェンジする場合は慣れるまで時間がかかります。
それでは、早速みていきましょう!
手順①先端を折り返す
まずは、上記画像の通りループを作り、先端を折り返しましょう。
折り返すラインの長さは若干長めに設定した方が失敗が少ないです。
手順②ループを水中糸に重ねます
折り返したループを、水中糸の上側に重ねます。
またこのとき、重ねた部分をつまんでおくと、この後失敗が少なくチチワを作れます。
手順③ループをねじり8の字をつくる
手順②でつくったループのつまんだ部分を右手に持ちかえます。
そして、つまんだ部分を軸に左手で1回ねじります。
すると、上記画像の通りループ部分が8の字になっていることがわかりますよね。
これが8の字結びの由来です。
手順④8の字の輪の中にループ先端を入れる
さきほど作った8の字の中に、ループの先端を通します。
手順⑤ループの先端と水中糸側を左右に引っ張る
輪の中へ通したループの先端と、水中糸側を左右に引っ張り、締め込みます。
手順⑥1つ目の輪が完成!
これで、1つ目の輪っかが完成しました。
あとは1つ目の輪っかの先端に、もう一度②〜⑤の手順で輪っかを作ります。
(同じ手順なので割愛します)
手順⑦チチワ結びが完成
これで2つの輪っかができ、無事にチチワ結びが完成しました。
あとは、以下の通り余分なラインをカットします。
余分なラインをカットできたら、あとは渓流竿の穂先に取り付けるだけです!
実際に取り付け方もご紹介しますね。
リリアンにチチワ結びを取り付ける方法
それでは完成したチチワ結びを、リリアンに取り付けてみましょう。いたって簡単ですので、ぜひお試しください。
手順①2番目の輪の中へ人指し指と親指を入れる
②の輪の中へ、以下の画像の通り人指し指と親指を入れます。
このとき、人指し指と親指で輪っかをピンと張りましょう!
手順②人指し指と親指を矢印よりも外側へ折り返す
次に、輪っかに入れた人指し指と親指を矢印部分のラインよりも外側を通り、折り返します。
きちんと折り返すと、以下のようになります。
人指し指と親指にそれぞれ独立した輪っかができました!
手順③独立した輪っかを重ねてリリアンに通す
人指し指と親指に独立した輪っかができたら、それぞれの輪っかから指を抜き、輪っか同士を上記画像の通り重ねます。
あとは、重ねた輪っかにリリアンを通せば穂先への取り付けが完了!
リリアンを重ねた輪っかに通し、水中糸側のラインを引っ張れば、以下の画像の通り「ギュッ」と固定されます。
また、上記画像の②の通り、小さな輪っかを引っ張ると、天井糸がリリアンから簡単に外れます。
これで、チチワ結びをリリアンに取り付ける全ての手順が完了です。お疲れ様でした。
チチワ結びは一度作ってしまえば、ラインが傷まない限り、簡単に何度でも取り付けて外せるため、非常に便利です。
ただ、覚えてしまえば簡単ですが、慣れるまではちょっと大変で、特に延べ竿が初めての方は戸惑ってしまうかもしれません。
そこで、次章では誰でも簡単に天井糸を結べる方法をご紹介します。
超簡単!渓流釣りの天井糸の結び方
それでは、この記事の本題であるチチワ結びよりも簡単にできる天井糸の結び方をご紹介します。
手順①先端を折り返す
まずは、チチワ結びと同様にループをつくるため、先端を折り返します。
折り返す先端は、やや長めにとっておいた方が失敗が少ないです。
手順②折り返した先端を親指にかける
次に、さきほど折り返したラインの先端を親指にかけます。
手順③先端のラインをグルっと1周親指に巻きつける
折り返した先端を親指にかけたら、水中糸側のラインを巻き込みながらグルっと1周ほど親指に巻きつけます。(以下画像)
上記は、先端のラインを親指に1周した画像です。
手順④親指に1周後輪っかから親指を抜く
ラインの先端を親指に一周したら、輪っかから親指を抜きます。
上記のように、輪っかから親指を抜いたら、ループの重なり部分をつまみます。
手順⑤余ったラインの先端を輪っかに通して完成
あとは、余ったラインの先端を輪っかの中へ通します。
輪っかに通したラインの先端を引っ張れば、上記画像の通り、簡単に天井糸の結び目が完成しました!
そして、余ったラインの先端に結び目を作っておけば、穂先に取り付けた際に、この結び目を引っ張ることで簡単に天井糸が穂先から外せます。
リリアンに簡単な天井糸を取り付ける方法
それでは、さきほど作った簡単な天井糸をリリアンに結びましょう。
といっても、以下の画像の通り、輪っかの中にリリアンを通すだけです!
輪っかの中にリリアンを通したら、あとは上記画像②の通り、水中糸側を引っ張れば、穂先に固定されます。
穂先から天井糸を外す際は、結び目がある方のラインを引っ張ればOKです!
これで、簡単な天井糸の取り付けと取り外しが完了しました。お疲れ様でした!
まとめ
今回は、誰でも簡単にできる天井糸の結び方をご紹介しました。
基本のチチワ結びから、より簡単にした結び方まで、ぜひご自分が結びやすい方法で延べ竿の釣りを楽しんでいただけたらと思います。
次回は、水中糸に取り付ける目印の結び方についてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
▼渓流釣りの目印の付け方はこちら
▼渓流針の結び方はこちら
▼最大自重約90gと軽量・コンパクトでお子様からベテランまで楽しいNOBEZAO
▼徐々に渓流釣りグッズも揃えましょう!