大分県別府市春木川の噂を検証!ふと階段を登るとそこはみかえり温泉!

ABOUTこの記事をかいた人

温泉が大好きで、福岡県から大分県別府市に移住しました。 釣り自体は、数十年前に少しやっただけの超初心者ですが、温泉に関しては「温泉シニアマイスター」の資格を持つ温泉の専門家です。 現在は、温泉に関する記事をメインにしたフリーライターをやっています。 他にも心理カウンセラーの資格や飲食店での調理経験を生かした、心理系の記事やセラピストに関する記事・料理レシピなどの記事を書いたこともあります。 釣り場とコラボできる温泉記事を書いていけたらと考えています。
SPONSORED LINK

大分県の別府市内には、いくつかの川があるのですが、その中の1つ「春木川」にはある噂があります

それはこの春木川には、熱帯魚がいるというのです。

いや、確かに九州地方は本州よりも温かいという人はいますが、冬になれば雪も降るし凍結しただのしないだのという話を聞きます。

大分県の別府市では、大雪でも道路が温泉熱で凍結しないという話は聞きますし、実際3年程住んでおりますが確かにその通りです。

でも、熱帯魚ですよ!

あの温かい海や川にしか生活しないという熱帯魚が、流石に別府市内の春木川にいるなんてにわかには信じられません。

そこで今回は、真偽を確かめるために春木川へ取材に行って参りました

果たして、噂の熱帯魚はいたのでしょうか?

SPONSORED LINK

噂の出どころは?

春木川に熱帯魚が?

大体、どこからそんな噂が出てきたの?

普通に考えても冬は寒いので、川に熱帯魚がいるとは思えません。

実は別府市には別府八湯と呼ばれる温泉地があるのですが、その中で写真のように地面からあたり前に湯けむりが出ているエリアがあります。

「鉄輪温泉」と呼ばれるエリアで、別府の総本山とも言える場所です。

このエリアについては、また別記事で詳しくご紹介したいと思いますが、なにしろ湯けむりがあちこちから立ち上るくらいですから、温泉の湧きだす量も温泉宿の数も半端ない。

無料の温泉や100円で入浴できる所まであるのですから、温泉が余っています。

その余った温泉をどうしているかと言うと、なんと川に流しているのです。

結果、川の温度が上がり熱帯魚が住み着くようになったのだとか。

噂を検証!春木川に行ってみた!

そういうわけで、温泉が流されている影響で温度が上がっているという噂の春木川に行ってみましたが、よくある見かける川です。

遊歩道も整備されていますので、散歩をするのにも気持ち良さそうです。

早速、上流へ向かって歩き始めました。

この日は汗ばむくらいいい天気でした。

春を通り越して、夏じゃない?というくらい暑かったです。

綺麗に整備された川。果たして熱帯魚はいるのでしょうか。

川は綺麗に整備されていました。

実は夏になると、子供たちが川遊びできるようになっているみたいです。

そういう内容の看板もちらほらありました。

しばらく歩いていて、ふと思いました。

これだけ川が綺麗に整備されていたら、魚いなくなるんじゃない?

予想は的中しました。

川が整備されていて、歩きやすくなればなる程、魚らしき影は全く見えません。

ひどいことにゴミを捨てている場所もありました。川にゴミを捨てないでください

少し上流に来ると、時々鴨が泳ぐ姿や水鳥の姿が見えてきました。

まだ魚の影は見えませんでしたが、魚がいるかもという期待が高まります。さらに上流へと足を運びました。

ん?ついに発見か!

過去に整備されていたのか、結構草が生えていて歩きにくい場所に到着し、踏み石を越えて行こうとしたときでした。

踏み石を踏むと何かが動きました。

なんと魚がいました。

卵から孵化したばかりなのでしょうか。小さい沢山の命が泳いでいました。

足場が悪かったのと魚の動きが速かったのとで、残念ながら魚の写真はこれ1枚です。

しかし、踏み石からそっとのぞき込むと、この小さな命の親らしき魚も泳いでいました。

メダカかな?と思いましたが、背中にはカラフルな赤っぽい模様。

胴体はキラキラと輝いていました。

私が知っている熱帯魚の中では、グッピーによく似ています

調べた情報によると、グッピーは野生化するとカラフルなメダカのような姿になるとのことです。

どうやら、春木川に熱帯魚がいるという噂は本当だったようです。

写真に写った小さな命たちも、グッピーであってほしいなと思いました。

後日、ある人から聞いた話ですが、以前の春木川には今よりもグッピーがいて捕りに行く人も多かったそうです。

繁殖力が強いらしいので、大きくなったグッピーを家族で捕りに行く微笑ましい姿を想像しつつ、私は春木川を後にしたのでした。

「みかえり温泉」の魅力をご紹介!

実は春木川を立ち去る際に目の前に階段があったのですが、そこを登ると見慣れた光景が広がっていました。

私が大好きな温泉施設の1つ「みかえり温泉」がすぐ近くでした。

これはご紹介しなければ、温泉シニアマイスターの名がすたる!

ということで、ご紹介させていただきます。

まさしく穴場!知る人ぞ知る温泉!

なんとも言えない昭和の装いが良い!

みかえり温泉の看板は、春木川から鉄輪温泉へ向かう道路の途中にあります。

そこから少し登って、右に曲がるというちょっと分かりにくい場所です。夜に通ると見落とす人もいるくらいです。

しかし、周囲には湯けむりが立ち上り、温泉があるのだという事を実感させてくれる場所でもあります。

みかえり温泉の外観は、昭和の幼稚園といった雰囲気があります。

写真は玄関ですが、少し横にはみかえり温泉の歌が書かれた看板があります。

玄関を入ると、昭和感が漂う内観でなんとなく落ち着きます

出入口の扉を開ける際のカランカランという鳴子の音も心地良いです。

みかえり温泉内湯の魅力ご紹介!

こじんまりとした内湯がなんとも言えないですね〜♫

みかえり温泉には、内湯と露天風呂があります。まずは内湯からご紹介します。

写真の湯船は内風呂です。浴槽には塩化物泉の温泉がかけ流されています。

※温泉豆知識「塩化物泉とは?」
3種類ある「塩類泉」と呼ばれる温泉の種類の中の1つで、10種類ある「療養泉」の中の1つでもあります。療養泉のくくりの中に塩類泉があると考えていただけたらわかりやすいです。

「塩化物泉」は、温泉に含まれる成分によっていくつかの種類がありますが一番メジャーなのが「ナトリウムー塩化物泉」です。

ナトリウム塩化物泉?塩化物泉ナトリウム?塩化ナトリウム?

どこかで聞いたような…?

はい。お塩の正式な名前ですね。(笑)

実は「塩化物泉」は、なめると塩辛い温泉が多いのですよ。

成分によっては、味が整ってダシみたいな味になることもあるのです。

夏は超アチチ!天然の蒸し風呂!

この小さな扉は、蒸し湯への入口です。地獄と呼ばれる場所からの蒸気を体験できます。

口を開けていると、塩辛さがある面白い蒸気です。でも夏はかなり熱くて入れないことがあります。

自然のものですから仕方ありません。

地下水を利用した水風呂とは非常に珍しいですね!

蒸し風呂の後は、水風呂でスッキリしましょう。

実はこの水風呂、地下水を使っているみたいで、刺すような冷たさがないので冬でも普通に入ることができます。

湯船で体が温まり過ぎた時にも気持ちよく入浴できます。

みかえり温泉露天風呂の魅力をご紹介!

露天風呂も良いですよ〜!

内風呂の正面にあるのが露天風呂です。(女湯の場合)

実は男湯の内風呂は、写真の通り出入口の近くにあります。露天風呂は、赤い布が出ているのが女湯でその隣が男湯です。

そのため、露天風呂を知らなかったという男性の方意外と多いんですよ。

風情がありますね〜♫

自然に囲まれた野湯感のある露天風呂です。

秋にはトンボが飛んでくることがありますし、冬は雪見風呂を楽しむことができます。

猛吹雪の時に入浴して、出るのに勇気がいったという温泉マニアがいたとかいないとか…はい。私です。(笑)

お子様も楽しめる遊具も充実!家族風呂もあるの?

一見幼稚園?と感じてしまう。

みかえり温泉には中庭があります。写真の通りお子様向けの遊具も設置されています。

また、家族風呂もありますので周囲が気になるかたは家族水いらずの利用をするのはいかがでしょうか。

これぞ最大の魅力?地獄蒸しが楽しめる?

これも中庭にあるのですが、すごい蒸気ですよね。蒸し風呂が熱いはずです。

はい。蒸気を利用した地獄窯とテーブルです。

実は肉や魚以外の食材であれば、持ち込みすることで地獄窯を無料で使用できるのです。

地獄窯に食材をセットして、出来上がるまで温泉を楽しむという事も可能です。

しかも、塩化物泉ですので、ほんのりとついた塩味がたまりません。

ジャガイモやニンジンが特におすすめ!

「みかえり温泉」の基本情報!

みかえり温泉の基本情報です。訪問の際の参考にしてください!

住所 〒874-0844大分県別府市火売町8-2
営業時間 10:00~21:00
営業時期 通年
電話番号 0977-66-1186
定休日 なし
料金 300円 家族風呂(1時間1000円)
駐車場 有り 砂利ですが広いです。
公式URL なし
泉質 ナトリウムー塩化物泉

 

みかえり温泉 詳細地図

「みかえり温泉」アクセス

お車をご利用の場合

大分自動車道別府ICより九州横断道路へ。

九州横断道路から県道218号線に入る。

タクシー会社が見えたらその先の角を右折しばらく上り、看板から右に曲がる。

バスをご利用の場合

別府駅西口より6番7番15番16番などの鉄輪方面行に乗車

「朝日小学校前」で下車後タクシー会社がある方向へ。

右折しそのまま登り、しばらくすると右手側にみかえり温泉の敷地と建物が見える。

まとめ

そもそもどうしてこんな取材を?なんて聞かれてしまいそうですよね

いや。その通りなのですが…。(笑)

実は私事なのですが、福岡県北九州市のかなりド田舎で育ったせいか周囲には魚とりをする家族連れや男の子たちが沢山いました。

そんな中に混じって、私も魚とりに行くことが多かったのですが網に魚がかかった時の楽しさは、釣りの楽しさに似ているのではないかと考えました。

今回は魚釣りというよりは、魚捕りですが、幼き日のワクワク感を別府に旅行に来た家族が楽しんでいただけたら!なんて軽い気持ちでやってみました。

結果は本文の通りです。

熱帯魚探索だけではなく、温泉もしっかりとご紹介できましたので良かったのではないかと思っています。

ご興味のある方は、別府旅行の際に成長したグッピーを探してみませんか。ぶらぶらと春木川を散歩してみるだけでも楽しいですよ。

散歩で汗をかいた後は、やっぱり温泉ですよね。

蒸し風呂でもう一度汗を流すもよし、体が引き締まる水風呂に浸かるもよし。

サッパリして地獄蒸しを楽しむもよしです。

穴場の温泉に入浴すると、本当にワクワク感が違いますよ。

大分県の別府にご旅行を検討している方は、是非参考にしてくださいね

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

温泉が大好きで、福岡県から大分県別府市に移住しました。 釣り自体は、数十年前に少しやっただけの超初心者ですが、温泉に関しては「温泉シニアマイスター」の資格を持つ温泉の専門家です。 現在は、温泉に関する記事をメインにしたフリーライターをやっています。 他にも心理カウンセラーの資格や飲食店での調理経験を生かした、心理系の記事やセラピストに関する記事・料理レシピなどの記事を書いたこともあります。 釣り場とコラボできる温泉記事を書いていけたらと考えています。