【重量500g前後】ソロキャンプにおすすめ超軽量・コンパクト焚き火台5選!自作にもチャレンジ

ABOUTこの記事をかいた人

初めてキャンプをしたのは30年も前のこと。簡素なテントと雑な焚き火、手が炭で真っ黒になって、虫に刺されて、大変でした。それでも最高に楽しい思い出です。それからキャンプスタイルはいろいろ変わりましたが、焚き火の炎、風、満天の星、朝の空は今でも私を楽しませてくれます。そんなキャンプの空気が少しでもお伝えできれば幸いです。
SPONSORED LINK

冬の釣りやキャンプのアウトドアで欲しくなるのが焚き火台です。

体を温めてくれて調理もでき、炎で心も癒してくれます。

今回はソロにぴったりの超軽量コンパクトな焚き火台をご紹介します。通常1kg以下なら軽量と言われる焚火台ですが、本記事では500g前後の超軽量コンパクト焚き火台のみをピックアップしました。

また、100均の商品で作る自作焚き火台の作り方も解説!

ソロキャンプや釣りでコンパクトな焚き火台をお探しの方は、ぜひご覧になってください。

SPONSORED LINK

ソロキャンプや釣りの合間でも焚き火がしたい!

釣りやソロキャンプ、ツーリングキャンプなど荷物を減らしたいアウトドアでは、重量もあってかさばる焚き火台はパッキングの観点からも不向き。

しかし、超軽量でコンパクトな焚き火台や手のひらサイズ、ポケットサイズの焚き火台なら最小限の荷物で構成されるソロキャンプやツーリング、釣りにもぴったり。

コンパクトな焚き火台で、諦めていた焚き火を楽しみましょう!

超軽量・コンパクトな焚火台のメリット

自然保護や安全性の面から直火禁止のキャンプ場も多く、焚き火台がないと焚き火ができませんが、むしろ、直火よりも焚き火台での焚き火のほうが効率よく燃焼し、燃料も少なくて済む場合があります。

燃焼効率のよさだけではない、軽量・コンパクトな焚き火台のメリットを紹介します。

持ち運びに便利

軽量、コンパクトなアイテムの最大のメリットは持ち運びに便利ということです。

焚き火台を収納するとバックパックの隙間やポケットに入るものもあり、かさばりません。また、重量も1kg以下のものも多く、長く持ち歩いても疲れることがありません。

今回ご紹介する超軽量焚火台は、さらに軽い、重量500g前後なので快適です。

コンパクトなので場所を選ばない

組み立てたサイズが小さな焚き火台でしたら、地面の広いキャンプ場だけではなく、森の中のキャンプ地や川原などフラットな所が少ない場所でも設置可能。

また、炎もコンパクトに立ち上がるので地面や周囲の安全確保も簡単にできます。

調理に使える

大きな焚き火台でも調理に使えますが、コンパクトな焚き火台はさらに使い勝手がよく調理に最適です。

コンパクトな焚き火台には最初から鍋などを置くことのできるゴトク機能が付いています。

また、少ない薪や炭で効率よく調理できるのもコンパクト焚き火台ならではですね。

ソロキャンプにおすすめ!超軽量・コンパクト焚き火台5選

焚き火台もさまざまな物がありますが、荷物を少なくしたいソロキャンプやツーリングキャンプ、釣りやハイキングにぴったりの軽量でコンパクト、持ち運びに便利な焚き火台を5つご紹介します。

STC ピコグリル398

商品名 ピコグリル398
サイズ 38.5×26×高さ24.5cm
収納サイズ 33.5×23.5×1cm
重量 442g
材質 ステンレス
価格 正規販売店価格:12,800円(税込)

Amazon目安価格:14,000円(税込)

特徴 薄くて広い火床

 

重さが500g以下と軽量で収納がA4サイズとコンパクトながら、40㎝近い薪も使用でき本格的な焚火ができる焚き火台です。

ピコグリル398は芸人のヒロシさんがソロキャンプで使っていることでも有名!

フレームを広げて火床を載せるだけで簡単に設置、撤収ができます。収納もA4 サイズ、1.3㎝の薄さですのでバックパックなどの隙間に忍ばせることができかさばりません。

正規販売店ですと、お一人様1点限りと大人気商品のため、ご購入はお早めに!

PAAGO WORKS(パーゴワークス) NINJA FIRESTAND(ニンジャファイアスタンド)

商品名 ニンジャファイアスタンド
サイズ 36×36×高さ30cm
収納サイズ 直径約6×39cm
重量 280g
材質 ステンレス
価格 メーカー公式:12,000円(税別)

Amazon目安価格:13,200円(税込)

特徴 ロールタイプなのでどこでもすっぽり収納可

 

重量が280gと軽量なのに、一辺36cmという広さの火床とゴトクが付いている優れものです。ゴトクにもなるフレームにぶら下げるようにメッシュの火床をセットするだけの簡単設置。

収納は専用ケースに入れ、くるくると巻いてロール状になりますので荷物のわずかな隙間やボックスの角などのデッドスペースにスッと入ります。

引用元:PAAGO WORKS公式ページより

まさにキャッチコピーどおり「忍ばす焚き火台」となっています。

ニンジャのようにすっぽり収納!

MONORAL(モノラル)ワイヤフレームライト

商品名 ワイヤフレームライト
サイズ 37×37×高さ22.5cm
収納サイズ 幅14.5×29cm
重量 650g
積載重量 2kg
材質 特殊耐熱クロス、ステンレス、アルミ合金
価格 メーカー公式:14,500円(税別)

Amazon目安価格:15,950円(税込)

特徴 火床に特殊耐熱クロス使用

 

モノラルの人気焚き火台「ワイヤフレーム」の軽量・コンパクト版がワイヤフレームライトです。

火床に折りたたむことのできる特殊耐熱クロスを使用することでコンパクトに収納可。

セッティングは組み立てたフレームにワイヤーを通したクロスを引っ掛けるだけと簡単。

ワイヤーと特殊耐熱クロスは交換用が販売されているので長く愛用することができます。

また、「焚き火メッシュ」も別売で用意されており、積極的に炎を楽しむ方には、通気性がよく炎が上がりやすい焚き火メッシュを。少ない薪で焚き火を楽しみたい方には、「焚き火クロス」を使用するなど使い分けができるのも良いですね!

特殊耐熱クロスを用いたおしゃれ焚き火台!

通常版のワイヤフレームも人気

焚き火メッシュと耐熱クロスの別売はこちら

モノラル MONORAL 焚き火クロス交換用 MT-0012
MONORAL モノラル

UNIFLAME(ユニフレーム) ネイチャーストーブ

商品名 ネイチャーストーブ
サイズ 約14×14×高さ16cm
収納サイズ 約13×13×1.5cm
重量 約320g
材質 ステンレス
価格 メーカー公式:5,500円(税込)

Amazon目安価格:5,500円(税込)

特徴 超小型ながらコンロとしても活躍

 

四方に壁を作る角柱型の焚き火台です。

使用サイズも小さく、平らな場所がわずかでもあれば設置可能。

火床は空気を取り込みやすいメッシュなので、燃料を効率よく燃焼できます。

また、角柱の形が炎の勢いを増してくれるのでコンロとしても使い勝手抜群。大きな薪が使えないのがデメリットですが、ソロキャンプで調理と焚き火を楽しむには十分ですね!

必要最低限のソロキャンプや釣りキャンプに最適!

SOTO(ソト) ミニ焚き火台 テトラ

商品名 ミニ焚き火台 テトラ
サイズ 8.8×8.8×高さ7.9cm
収納サイズ 8.8×8×0.4cm
重量 122g
材質 ステンレス
価格 メーカー公式:1,000円(税別)

Amazon目安価格:1,100円(税込)

特徴 手のひらサイズの焚き火台

 

大きさわずか9cm、手のひらサイズの焚き火台です。

小さい焚き火台ですが火床もしっかりして燃焼効率がよく、側面の板も組み立てると強度がありハードに使えます。

大きな薪は入りませんが、収納サイズはポケットにも入る大きさと軽さですので、常に携帯することができ、好きなときに小枝を集めて暖を取ったり調理をしたりできます。

予備として常にバックの隅に入れておくのもおすすめです。

いつでもどんなときでも持ち運べるミニ焚き火台

ミニ焚き火台 テトラのレビュー記事はこちら

【SOTOミニ焚き火台テトラレビュー!】釣りのお供に軽量・コンパクトな焚き火台で上手に火起こし

2019年11月1日

【超簡単】100円ショップのアイテムで自作焚き火台を作ろう

100円ショップのアイテムを使って焚き火台を作ることができます。

値段もリーズナブルですしいろいろなアイテムがあり、焚き火台に代用できる物も多いです。ここでは特別な工具を使わず簡単に作れるものを紹介します。

焚き火台の基本構造は風の通り道

焚き火台を自作する時に気をつけたいポイントは2点。

地面を火の粉などから保護すること」と「燃料へ酸素を送り込む風の通り道を作ること」です。

たとえば、スチール製のバケツの側面の下のほうに穴を数ヶ所開ければ簡単な焚き火台の完成です。基本構造を覚えておけばいろいろな物が焚き火台に応用できますよ。

アルミプレートと折りたたみ蒸し器で自作焚き火台

用意するもの
  • ステンレス折りたたみ蒸し器 250円
  • アルミプレート 深皿2枚 100円

用意するものはたったのこれだけ。

どちらもダイソーの商品です。アルミプレートを大きめのステンレストレイに変えてもOK!

自作焚き火台の作り方

作り方はステンレス折りたたみ蒸し器を開いてアルミプレートの上にのせるだけ。

簡単でしょう?むしろ自作というよりアイテムを組み合わせただけです。

超簡単焚き火台として使うことができます。

蒸し器は小さな穴がいっぱい開いていて、底には2cmほどの脚が付いているので設置するだけで空気の通り道ができる優れものです。

アルミプレートは汚れたら使い捨てできて便利ですが、強度を求めるなら大きめのステンレストレイ(ダイソーで200円)を使うといいでしょう。

ソロでも焚き火でアウトドアを満喫!

荷物が多くなるからとか、一人なのでめんどくさいからなどの言い訳はもうする必要がありませんね。

コンパクトな焚き火台でも十分焚き火を楽しめますし、コンパクトだから設営、撤収も一人で簡単にできます。コンパクトな焚き火台でソロでもアウトドアを楽しみましょう。

今回は、重量がたったの500g前後の超軽量・コンパクト焚き火台に焦点を当てて、おすすめを5つご紹介しました。

モノラル MONORAL 焚き火クロス交換用 MT-0012
MONORAL モノラル

【関連】軽量コンパクト焚き火台のおすすめ記事

重量が1kgまでの軽量コンパクト焚き火台ならこちら

【軽量コンパクト焚き火台おすすめ7選】釣りやソロキャンプで焚き火を楽しもう!

2019年2月26日

SOTO(ソト)ミニ焚き火台 テトラレビュー!

【SOTOミニ焚き火台テトラレビュー!】釣りのお供に軽量・コンパクトな焚き火台で上手に火起こし

2019年11月1日

キャプテンスタッグ 焚き火台レビュー!

【キャプテンスタッグ焚き火台レビュー】ヘキサ ステンレスファイアグリルMで焚き火をしてみた!

2019年12月19日

釣りに焚き火をおすすめする4つの理由!焚き火の楽しみ方や簡単な火のお越し方も紹介

2019年3月4日
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

初めてキャンプをしたのは30年も前のこと。簡素なテントと雑な焚き火、手が炭で真っ黒になって、虫に刺されて、大変でした。それでも最高に楽しい思い出です。それからキャンプスタイルはいろいろ変わりましたが、焚き火の炎、風、満天の星、朝の空は今でも私を楽しませてくれます。そんなキャンプの空気が少しでもお伝えできれば幸いです。