コロンビア【スチュアートコーンサコッシュII】レビュー!アウトドアや釣りの小物整理はサコッシュを活用して

ABOUTこの記事をかいた人

1984年生まれの、もと靴職人、現フリーwebライター。アウトドア系 webメディアで執筆しています。靴業界での10年以上の経験、趣味のアウトドア経験を活かして書きます。 2018年「狩猟免許」取得|フルマラソンベスト:3時間29分。
SPONSORED LINK

あっ、これを取り出したい」と思ったときに、わざわざバックパックを下ろすのは面倒ですよね。

野外での行動中、頻繁に必要なものといえば、地図とコンパス、行動食、タオル、スマートフォンなど意外に多いもの。

また釣りの場合には、遊魚券やパンフレットなどごちゃごちゃになりがちな小物類をなんとか整理したいものです。

そこでご提案したいのが「サコッシュ」の活用です。

サコッシュはアウトドアにすっかり定着したアイテムで、気になる人も多いことでしょう。

ここでは、サコッシュを活用している筆者が、コロンビアの「スチュアートコーンサコッシュⅡ」をご紹介します。

サコッシュを上手く活用すれば、行動中の手間がはぶけ小物もすっきり整理できますよ!

アウトドアや普段使いに!サコッシュのおすすめ7商品はこちら

アウトドアや普段使いにサコッシュのおすすめ7選!便利な使い方もご紹介

2020年5月4日

SPONSORED LINK

サコッシュとは?

引用元:コロンビア公式ページ

サコッシュとは、『簡易ショルダーバッグ』のこと。

もとは自転車ロードレースで、競技者にエナジージェルなどの補給物資を手渡すために使われていました。

ウルトラライト(UL)ハイキングが日本に認知されはじめたころ、ULハイカーが山でサコッシュを使い始めます。

その後サコッシュの利便性が認められ、ハイカー個人がオリジナルのサコッシュを制作したり、ガレージブランドがサコッシュを開発したりして、アウトドアシーンに浸透しました。

現在ではアウトドアのみならず、タウンユースのファッションアイテムや野外フェスなどにも定着しています。

シンプルで高い機能性があり、見た目もおしゃれなので、現在注目のアイテム。

コロンビア(Columbia)ってどんなメーカー?

引用元:コロンビア公式ページ

コロンビアはアメリカのスポーツウェアメーカーで、主にアウトドアウェアやスキーウェアなどの製造を手がけています。

コロンビアといえば、「インターチェンジシステム」なくして語れません。

インターチェンジシステムは、アウタージャケットとインナージャケットをジッパーで着脱でき、3通りの着こなしができる画期的なシステムです。

このシステムを採用した「バガブーパーカ」は、1993年に全米での販売数が100万枚を越え、米国内アウトドアウェアの年間最多販売記録を樹立したのです。

これをきっかけに、コロンビアはアメリカで随一のアウトドアメーカーへと成長しました。

今回ご紹介するコロンビアのサコッシュがこちら!

商品名 スチュアートコーンサコッシュII
サイズ H22×W28×D2cm
重量 162g(約)
容量 2L
材質 600D OX(ポリエステル100%)×1200D その他
価格 メーカー公式:3,190円(税込)

Amazon目安価格:3,132円(税込)

特徴 野外フェス、旅行、タウンユースにもおすすめのサコッシュ

 

▼カラー展開も豊富で、その日の気分でコーディネイトするのも楽しそう!

引用元:Amazon公式ページ

コロンビアのサコッシュ「スチュアートコーンサコッシュII」の特徴と魅力5選!

筆者が愛用するスチュアートコーンサコッシュIIの魅力をご紹介しましょう。

頻繁に使う小物がすぐに取り出せる

サコッシュに使用頻度の高い小物を入れておけば、必要なときにすぐに取り出せます。

行動中にバックパックを下ろすのは非常に面倒ですし、ウェアへの収納も限界があります。

特に薄着になる夏場は、ウェアに小物を収納すること自体が現実的ではありません。

パンツのポケットに物を詰めすぎると、行動の妨げになることも。

そこでサコッシュの登場です。

まずサコッシュをたすき掛けし、その上からバックパックを背負いましょう。

そうすることで必要な物をすぐに取り出せ、バックパックを下ろした状態でも、手元にサコッシュがあります。

バックパックを下ろさずに必要な物を取り出したいという問題は、サコッシュで解決できるのです。

抜群の収納力とサイズ感

スチュアートコーンサコッシュIIの最大のおすすめポイントは、抜群の収納力とサイズ感にあります。

おそらく、多くの人が野外での行動中に必要とする物を、十分に収納できるでしょう。

筆者は主に次の小物をサコッシュに入れています。

  • 地図
  • コンパス
  • タオル
  • 行動食
  • デジカメ
  • ポケットナイフ
  • スマートフォン
  • 財布など

たとえば、釣りの場合には「遊魚券」や自販機で飲み物を購入するための「小銭やカード類」などごちゃごちゃになりがちな小物を収納することで釣り場に着いたらすぐにどこに何があるか判別できます。

車のトランクルームを行き来して「あれ?タオルどこだっけ?」など忘れ物も少なくなりますよ。

最近では、トレイルランニングバッグのように、ウエストベルトやショルダーベルトにポケットを設けているバックパックも増えてきました。

荷物の取り出しやすさを考えると、そのようなバックパックも選択肢のひとつでしょう。

それでもサコッシュを選ぶのは、バラバラになりがちな小物を、一ヶ所にまとめて整理できるからです。

サコッシュを使わないときはインナーバッグとしても活用でき、パッキングのアイテムとしても優秀です。

スチュアートコーンサコッシュIIは、行動中の利便性やバッグとしての収納力をバランスよく備えています。

日頃から持ち物の少ない筆者は、最低限の着替えをスチュアートコーンサコッシュIIに詰めて、サコッシュひとつで1泊2日の旅行もこなせます。

肝心の容量ですが、意外にも2Lもあるため、普段使いには十分です。

メッシュポケットが便利

本体外側に設けられたメッシュポケットが便利で、少し汚れたものや、ぬれた物も収納できます。

筆者は主にタオルを収納していますが、ファスナー開閉の手間がないため、より使用頻度の高い地図やコンパスの収納にも最適でしょう。

釣りであれば、遊魚券が一目で判別できますし、探す手間がありません。

中身が落下しないファスナー式

サコッシュは簡易ショルダーバッグであるため、実はファスナーを備えていないモデルも多数あります。

そんな中、スチュアートコーンサコッシュIIはファスナー開閉式で中身を落とす心配がありません。

サコッシュにはスマートフォンや財布などの貴重品を収納することも多いでしょう。

落下の心配がないファスナー開閉式は、野外での行動にも安心です。

なんと言ってもコスパが最高!

スチュアートコーンサコッシュIIの定価は、税込3,190円。

サコッシュを購入しようかどうか迷っている人にも、手をだしやすい価格ではないでしょうか。

スチュアートコーンサコッシュIIは、アウトドアはもちろん街中でも使いやすく、デザインもお洒落です。

釣りやアウトドアだけでなく普段使いにもぴったりなのが魅力的!

コロンビアの「スチュアートコーンサコッシュII」を購入するなら気をつけたいポイント

利便性の高いスチュアートコーンサコッシュIIですが、購入前に気をつけたいポイントがあります。

防水ではない

スチュアートコーンサコッシュIIは防水ではありません。

そのため、悪天候が予想される場合は雨対策が必要です。

チャック付きポリ袋や防水スタッフバッグを活用しましょう。

特に、財布やスマートフォンをぬらしてしまうと面倒です。

ファスナーの開閉が面倒なことも

ファスナー開閉式は中身を落とす心配がありません。

その代わり、小物を取り出すには、その都度ファスナーを開かなければなりません。

「なんだ、そんなことか」と思われるかもしれませんが、これが意外と面倒です。

サコッシュには使用頻度の高い小物を収納していますから、頻繁にファスナーを開閉しなければならないのです。

ファスナーのないサコッシュには、その手間がありません。

荷物の取り出しやすさを選ぶか、中身を落とさない安心を選ぶかは好みが分かれるところでしょう。

危険箇所ではバックパックに収納しよう

身に着ける荷物が増えるほど、野外の障害物にひっかかる可能性が高くなります。

障害物にひっかかると危険なだけではなく、胸元にサコッシュがあると足元が見えづらくなります。

そのため、岩場、梯子、鎖場などの危険箇所では、サコッシュをバックパックに収納しましょう。

まとめ

サコッシュを活用すれば行動中の利便性が大きく向上し、小物の整理にも役立ちます。

スチュアートコーンサコッシュIIは、絶妙なサイズ感とお手頃価格で、初めてのサコッシュにおすすめです。

荷物の出し入れにいちいちバックパックを下ろしたくない。

小物をまとめて整理したい。

という人は、ぜひサコッシュを使ってみてください!

もう少し大きめのサコッシュが欲しい方は4Lタイプを

アウトドアや普段使いに!サコッシュのおすすめ7商品はこちら

アウトドアや普段使いにサコッシュのおすすめ7選!便利な使い方もご紹介

2020年5月4日

【EPIガス・REVO-3700ストーブのレビュー】ソロキャンプにおすすめのシングルバーナー!

2020年4月20日

Naturehike(ネイチャーハイク)CloudUp2レビュー!ソロテントにおすすめのコスパ最強モデル

2020年4月2日

【重量500g前後】ソロキャンプにおすすめ超軽量・コンパクト焚き火台5選!自作にもチャレンジ

2020年4月2日

【パタゴニア】フーディニ・ジャケットレビュー!軽量コンパクトで多少の雨でもOK

2020年3月4日

【実機レビュー】ユニハーツ・Atom|釣りやアウトドアにおすすめしたい世界最小4Gタフネススマートフォンのご紹介

2020年3月2日

【ナルゲンボトルの特徴と使い方】水筒以外にも大活躍!コーヒー豆の酸化防止やアルコール燃料の持ち運びも解決

2019年12月13日

【EVERNEW(エバニュー)チタンアルコールストーブレビュー!】釣りに使える?おすすめの使い方

2019年12月2日

【SOTOミニ焚き火台テトラレビュー!】釣りのお供に軽量・コンパクトな焚き火台で上手に火起こし

2019年11月1日
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

1984年生まれの、もと靴職人、現フリーwebライター。アウトドア系 webメディアで執筆しています。靴業界での10年以上の経験、趣味のアウトドア経験を活かして書きます。 2018年「狩猟免許」取得|フルマラソンベスト:3時間29分。