ホットサンドメーカーをお持ちの方なら誰もが突き当たる壁こそ「レシピのマンネリ化」ではありませんか?
せっかくホットサンドメーカーを購入したのに、いつもハムとチーズの組み合わせ。
もちろん、とても美味しいメニューなのですが、ホットサンドメーカーはとてもレシピが豊富でアレンジも無限大なんです。
「だからこそ、マンネリ化ではもったいない!」
ということで、今回はアウトドアでも気軽に・簡単に・誰でも美味しく作れるホットサンドの簡単レシピを7品ご紹介します。
ホットサンドを美味しくつくるためのポイントも合わせてご紹介しますので、ぜひアウトドアでもご家庭でもホットサンドを満喫してみてください。
▼直火式ホットサンドメーカーのおすすめはこちら!
SPONSORED LINK
目次
ホットサンドは美味しさと楽しさが味わえる!
ホットサンドメーカーで作るホットサンドは、パンにお好きな具材やソースを挟んで焼くだけ。
簡単で美味しくできます!
アウトドアではお子様でも簡単に作れますので、家族で楽しく調理することができます。手で持って気軽に食べられるのもホットサンドの最大の魅力です。
ホットサンドを美味しく作るためのポイント
ホットサンドは、ホットサンドメーカーと好きな具材を揃えるだけで、簡単に食べられるのが魅力です。
フォークやナイフ、お箸などを必要とせず、とても美味しいからアウトドアからご家庭まで、どんなシチュエーションにもぴったり。
ここでは、ご家庭やアウトドアでホットサンドを美味しく作るためのポイントをご紹介します!
ホットサンドの形状をチェックしよう
ホットサンドメーカーを購入したことのある方はご存知だと思いますが、ホットサンドメーカーには大きく分けて2種類の形状の違いあります。
内側に仕切りがない「シングルタイプ」
もう1つは内側に仕切りのある「ダブルタイプ」です。
シングルタイプなら、内側に仕切りがないため、具材をたっぷりのせてボリューム感のあるホットサンドを楽しめます。
その一方でダブルタイプなら、内側に仕切りがありプレスして半分にカットできるタイプなら、ナイフも必要なくお子様と分け合って家族で美味しく頂くことも。
基本的には、ダブルタイプの方が挟める具材の量が少ないですが、その分、お子様でも持ちやすく食べやすいためおやつにも最適!
どちらがいいのかは好みですが、以下の記事ではホットサンドメーカーの選び方についても詳しく解説していますので、参考にしてください。
パンの厚みをチェックしよう
ホットサンドに使うパンの厚みもポイントの1つ。
サクサクしたパンの食感を楽しみたければ10枚切りや8枚切りなどの薄いパンがおすすめです。
多くのホットサンドメーカーは、6〜8枚切りに対応していますので、ちょうどこのあたりが最適。
ボリュームのあるホットサンドにするには6枚切りの分厚いパンがおすすめ!
分厚いパンの白い部分をあらかじめ抑えてくぼみを作ると具材が入れやすくなりますよ。
具材の組み合わせとカットがポイント
食材の組み合わせは、好みによって自由。
お好きなものをパンに挟めるだけ入れてください。
ただ食材はパンからはみ出さないようカットしておきましょう。キャベツやレタス、きゅうりなどの水分を含んだ野菜は千切りなど細かく切っておくと食べやすいですよ。
ホットサンド簡単レシピおすすめ7品!
キャンプなどのアウトドアやご家庭で簡単にできるホットサンドの簡単レシピを7品ご紹介します。
具材の量や調味料はお好みでアレンジしてくださいね!
簡単レシピ①モッツァレラチーズのマルゲリータ風ホットサンド
- モッツァレラチーズ スライスチーズ 2枚
- バジル 2枚
- ピザソース 適量
- オリーブオイル 適量
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
マルゲリータピザ風のホットサンドです。
2枚のパンにピザソースを塗ってモッツァレラチーズをのせます。
1センチほどの角切りにしたトマトと細かくちぎったパジルをのせオリーブオイルをかけます。
後はパンに挟んで両面を焼くだけ。フレッシュトマトが入っているのでジューシーなホットサンドになります。
簡単レシピ②缶詰でできる照り焼きチキンサンド
- 焼き鳥の缶詰 1缶
- レタス 2枚
- マヨネーズ 適量
- 黒こしょう お好みで
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
焼き鳥の缶詰を使った照り焼きチキン風ホットサンド。
2枚のパンにマヨネーズを塗ります。1枚のパンの上にちぎったレタス、焼き鳥の缶詰の中身をタレごとのせます。
次に、お好みで黒こしょうをかけてもう1枚のパンに挟んで焼きます。
缶詰で手軽にできる照り焼きチキンサンド出来上がり。簡単でお子様から大人まで大好きな味ですよ!
簡単レシピ③ウインナーとたっぷりキャベツのホットサンド
- ウインナー 4本
- キャベツ 大1枚
- カレー粉 適量
- 塩 少々
- ケチャップ 適量
- マーガリン 適量
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
キャベツたっぷりで栄養バランスの良いホットサンドです。
まず具材をホットサンドメーカーで下ごしらえをします。
ウインナーは焦げ目がつくくらい、キャベツは粗めの千切りにしてカレー粉、塩で味をつけながら軽く炒めます。
パンにマーガリンを塗り、炒めたウインナー、キャベツをのせ、ケチャップを適量かけて挟んで焼きます。
ウインナーは同じ向きに並べ焼き上がった後切り口が輪切りになるようにカットすると、見た目も食べやすさもgood!
こちらもお子様から大人まで誰でも美味しいおすすめレシピです。
簡単レシピ④挽き肉とチーズの贅沢ホットサンド
- 合い挽き肉 100g
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ケチャップ 適量
- とろけるチーズ スライスチーズ 2枚
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
お肉がいっぱい詰まったボリュームのあるホットサンド。
釣りやアウトドアで疲れたときも、スタミナをつけたい場合にもおすすめのガッツリメニュー!
玉ねぎをみじん切りにして挽き肉と一緒に炒め、塩、こしょう、ケチャップで味付けをします。
パンにスライスチーズをのせ、炒めた挽き肉、玉ねぎをたっぷりのせてもう一枚のパンではさんで焼きます。挽き肉を使うことでお子様でも食べやすくなっています。
簡単レシピ⑤余ったカレーでたまご入りカレーホットサンド
- カレー 適量(余ったカレーがなければレトルトでもOK)
- 卵 1個
- バター 適量
- 小麦粉 適量
- とろけるチーズ スライスチーズ 2枚(お好みで)
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
余ったカレーやレトルトのカレーを使ってカレーパン風のホットサンドを作ります。
こちらも、スタミナをつけたいときにおすすめしたいメニューの1つ。
余ったカレー、レトルトのカレーはフライパンで熱して水分を飛ばしてとろみをつけておきます。
とろみは、水で溶いた小麦粉を用意するとスピーディーです。
卵は半熟の目玉焼きにしておきます。パンに薄くバターを塗ってカレーと目玉焼きを挟んで焼きます。お好みでとろけるチーズなどを入れても美味しいですよ!
簡単レシピ⑥超簡単!サバ味噌煮缶でサバサンド
- サバの味噌煮缶 1/2
- マヨネーズ 適量
- 大葉 2枚
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
ホットサンドの具にツナはよく見かけますが、ツナの代わりにサバの味噌煮缶を使います。
サバ缶のサバをほぐし煮汁とマヨネーズを和えてパンの上にのせます。
その上に1cm角に切った大葉をふりかけてもう1枚のパンで挟み焼きます。
サバは、ニオイが苦手という方も、味噌味が効いているから気になりませんし、調理もシンプルでとても美味しいです。
味噌とマヨネーズの濃厚な味に大葉が爽やかな香りを足してくれます!
簡単レシピ⑦ナッツとはちみつの香ばしいホットサンド
- ミックスナッツ お好みで
- はちみつ 適量
- 黒こしょう お好みで
- 食パン 2枚(お好みの厚さのもの)
市販のミックスナッツを使って簡単スイーツを作ります。
ミックスナッツは袋に入れ軽く叩いて砕いておきます。
砕いたナッツははちみつを絡めパンに挟んで焼きます。お好みで黒こしょうを入れるとアクセントが効いて大人のスイーツという感じになりますよ!
【番外編】ホットサンド以外のおすすめメニュー
ホットサンドメーカーは、ホットサンドを作る以外にも焼いたり炒めたりとフライパンとして使うことができます。
ホットサンド以外の便利な使い方をご紹介します!
ビールの相棒、餃子も簡単!
市販の餃子でも手作り餃子でもホットサンドメーカーで簡単に蒸し焼きができちゃいます。
ホットサンドメーカーに油を入れ熱します。
温度が上がったら一旦火を止め、餃子を並べて水を入れ蓋をして再び火にかけます。
水分がなくなったら1分ほど蓋を開けて焼き、皮に焦げ目を付けて出来上がり♪
餃子を並べる時は火を止めると焦らず丁寧にできますよ。
パンケーキだってお手の物
市販のホットケーキミックスで生地を作り、ホットサンドメーカーで焼きます。
密閉して熱が逃げないのでよく膨らみ、裏返して焼くのにも簡単です。
ホットケーキの生地の中にチーズやチョコレート、お好みのジャムや果物を入れても美味しいですよ!
ふわふわのフレンチトーストも
4枚切りほどの厚めの食パンを使ってフレンチトーストを作ります。
ボールで砂糖、卵、牛乳を混ぜ食パンを入れます。
水分をしっかり食パンに染み込ませホットサンドメーカーで焼いていきます。
水分があってもホットサンドメーカーなら裏返すのが簡単です。パンに染み込ませるソースを市販のプリンの素で作っても美味しいですよ!
ホットサンド簡単レシピまとめ!
ホットサンドにルールはありません。
好きな食材を好きなだけ詰め込んでもいいですし、ちょっと変わった組み合わせを試してみるのも全然あり!
意外な組み合わせが成功だったりします。時には失敗することもありますが、アウトドアでみんなとワイワイ、ホットサンドを楽しみましょう!
また、ホットサンド以外にもフレンチトーストやパンケーキ作りにも応用でき、1つあれば楽しみが広がります。
今回は、筆者がとても美味しいと感じたレシピをお届けしました。
ぜひ、ホットサンドメーカーで家族で楽しい時間をお過ごしください。
▼直火式ホットサンドメーカーのおすすめはこちら!
▼簡単!お手軽燻製も人気です
▼Amazonの食品・飲料半額ストアでお買い得クーポンを手に入れよう!