【まとめ】シングルガスバーナーおすすめ7選!選び方やOD缶・CB缶、分離型などタイプ別にご紹介

ABOUTこの記事をかいた人

初めてキャンプをしたのは30年も前のこと。簡素なテントと雑な焚き火、手が炭で真っ黒になって、虫に刺されて、大変でした。それでも最高に楽しい思い出です。それからキャンプスタイルはいろいろ変わりましたが、焚き火の炎、風、満天の星、朝の空は今でも私を楽しませてくれます。そんなキャンプの空気が少しでもお伝えできれば幸いです。
SPONSORED LINK

アウトドアやキャンプで調理する時に欠かすことのできないシングルガスバーナー。

今や用途にあわせてさまざまなものがありますが、釣りに持って行きたくなるような、便利でコンパクトなシングルガスバーナーも数多くあります。

今回はそんな釣りに持って行きたくなるシングルガスバーナーを、用途や使い勝手のタイプに分けて紹介します。

この記事をご覧になると、自分の釣りスタイルに合わせたコンパクトなシングルガスバーナーのおすすめを見つけられますよ!

SPONSORED LINK

釣りやソロキャンプ にシングルガスバーナーは準必需品?

釣りの休憩中に温かい飲み物を飲んだり、カップ麺を作りたい時に役立つのが手軽に使えるアウトドア用のシングルガスバーナーです。

何かと荷物の多い釣りですが、バックの片隅やポケットに入るくらいコンパクトなものなら、荷物を気にせず持っていけますね。

一度使ったらその手軽さと便利さに手放せなくなります。

シングルガスバーナーのおすすめの選び方とは?

釣りやソロキャンプに持っていくシングルガスバーナー選びのポイントは「ガス缶のタイプで選ぶ」「大きさ重さで選ぶ」「形状で選ぶ」の3つです。

用途や自身のスタイルに合わせて選んでください。

OD缶やCB缶から選ぼう

シングルガスバーナーに使用するガス缶は2種類あります。

上記画像右のずっしりと丸いフォルムのOD缶と、左の長細いCB缶です。

バーナーによって使えるガス缶が違うので、まずそれぞれのガス缶の特徴を紹介しましょう!

OD缶のメリット・デメリット

OD缶のメリットはコンパクトで持ち運びがしやすい点です。

バッグなどにも入れやすい形状で、登山にも使われています。

デメリットはアウトドアショップなど販売しているところが限られているという点です。

また、CB缶に比べて割高でもあります。ガス缶を切らしたので行きがけにちょっと買っていこうということが困難な時も多いです。

CB缶メリット・デメリット

CB缶は一般にカセットコンロで使われているガス缶です。

メリットはホームセンターをはじめコンビニにも売っているという点です。

急に釣りに行くことになっても、近くのコンビニで買うことができます。デメリットは大きさです。

携帯するには大きくパッキングしにくい形状です。

もちろん、CB缶の中にも容量120gほどのコンパクトタイプもありますので、コーヒーやお湯を沸かす程度なら便利です。調理となるとすぐにガス欠になってしまいます。

コンパクト&軽量タイプで選ぶ

収納サイズがコンパクトなものはもちろん、重量も大切です。

バックパックやポーチに入れて一日中釣りをしながら持ち歩くのですから、少しでも軽いほうがいいのです

しかし、コーヒーを飲むお湯を沸かすだけのバーナーと、ちょっとした料理も作るバーナーでは、火力や大きさなども考慮しないといけません。

使い勝手と軽量・コンパクトのバランスが大切です。

バーナーの形状で選ぼう

こちらはセパレートタイプ!

バーナーの形状はガス缶一体型とガス缶と本体のセパレート型(分離型)の2種類あります。

一体型の方がコンパクトで軽量なものが多いのですが、どちらも一長一短あります。それぞれの特徴を紹介しましょう。

ガス缶一体型の特徴

本体に直接ガス缶を取り付ける一体型のバーナーは、小さく軽量ですが、ガス缶の上にバーナーを取り付けるため、重心が高く重いものや大きなものをのせるとバランスを崩してしまいます。

セパレート型(分離型)の特徴

本体とガス缶が分離しホースなどでつながっているセパレート型(分離型)は、一体型に比べると重くて大きなものが多いのですが、重心が低くできるので大きく重いものをのせても安定します

脚もしっかりしているものが多いので、砂利などの上でも設置できます。

シングルガスバーナーOD缶タイプおすすめ4選!

背が高くなりやすいOD缶タイプのバーナーですが、その中でもコンパクトでパッキングもしやすく持ち運びが簡単なOD缶のシングルガスバーナーを紹介します。

PRIMUS(プリムス)153ウルトラバーナー

商品名 153ウルトラバーナー
ゴトク径 大14.8cm 小9cm
収納サイズ 7.5cm×8.8cm×3cm
重量 116g
出力 3,600kcal/h(4.2kw)
価格 メーカー公式:9,000円(税別)

Amazon目安価格:7,777円(税込)

特徴 ゴトクのサイズが大小の2段階

 

軽量でコンパクトですが火力が3,600kcal/hと圧倒的なパワーです。

お湯を沸かす時間が短くなるので、すぐに温かいものを飲みたい冬などは便利です。

ゴトクのサイズが2段階に調整できるのも特徴で約15センチまで伸ばせます。

また、このX字のゴトクは防風機能もあり、強い風でもしっかり燃焼してくれます。

圧倒的火力ですぐにお湯を沸かせる!

153ウルトラバーナー用のガス缶は別売り

商品名 マイクロレギュレーターストーブ

ウインドマスター SOD-310

サイズ 9cm×11.7cm×高さ10cm
収納サイズ 9.4cm×1cm×3.5cm
重量 67g
出力 2,800kcal/h(3.3kw)
価格 メーカー公式:7,400円(税別)

Amazon目安価格:7,990円(税込)

特徴 風に強いバーナー

 

軽くて収納時にゴトクが取り外せるのでコンパクトになり携帯に便利なバーナーです。

独自に開発されたすり鉢状のバーナーヘッドにより風に強いつくりになっています。

またマイクロレギュレーター搭載で寒さに強く、-5℃でも出力2,800 kcal/hを出すことができます。冬の釣りやキャンプ、登山をする方にもおすすめ!

冬場や初春の釣り、ソロキャンプ にも安定した火力を実現

スターターセットならガス缶もセットでお得!

ウインドマスター SOD-310のガス缶は別売りです!

スノーピーク ギガパワーストーブ地

商品名 ギガパワーストーブ 地
サイズ 直径10.6cm×高さ6.75cm
収納サイズ 4.4cm×3.5cm×8.2cm
重量 75g
出力 2,500kcal/h
価格 メーカー公式:4,500円(税別)

Amazon目安価格:4,860円(税込)+650(配送料/取扱手数料)

特徴 超コンパクト収納

 

収納時は手の平サイズ、ポケットに入るほどコンパクトで軽量です。

アウトドアメーカーとして多くの支持を得ているスノーピークのバーナーですので、機能を落とすことなく、このサイズで火力は2,500kcal/hと十分にあります。

使うか使わないかわからない時でも、バックに入れて持っていっても邪魔になりません。

胸ポケットに入る大きさで開発!高機能シングルガスバーナー

ギガパワーストーブ 地のガス缶は別売りです!低温時でも使用できるガス缶はこちら!

プリムス エクスプレス・スパイダーストーブⅡ

商品名 エクスプレス・スパイダーストーブⅡ
ゴトク径 15.6cm
収納サイズ 8.7cm×4cm×8.3cm
重量 195g
出力 2,400kcal/h(2.8kw)
価格 メーカー公式:10,000円(税別)

Amazon目安価格:9,720円(税込)

特徴 寒さに強い

 

大きなものが多いセパレート型のバーナーの中では手のひらサイズとコンパクトに収納できます

使用時は直径約15センチのゴトクで大きなものものせられます。燃焼熱でガスを暖めるプレヒートパイプを採用していて、ガスが気化しやすく寒さに強いバーナーです。

分離型の中ではとってもコンパクトに収納できるシングルガスバーナー!

ガス缶は別売りです!専用のものを購入しましょう!

シングルガスバーナーCB缶タイプおすすめ3選!

手に入れやすくOD缶に比べて安価なCB缶のバーナーを紹介します!

岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー

ジュニアコンパクトバーナーには「カセットガスジュニア」がおすすめ!

商品名 ジュニアコンパクトバーナー
サイズ 15.5cm×15.5cm×高さ12.7cm
収納サイズ 8.2cm×6.8cm×10.9cm
重量 約274g
出力 2,300kcal/h(2.7kw)
価格 メーカー公式:オープンプライス

Amazon目安価格:4,200円(税込)

特徴 カセットコンロの老舗メーカーのバーナー

カセットコンロで信頼のある岩谷産業のアウトドア用バーナーです。

岩谷産業のCB缶は普通のカセットガスの半分ほどの大きさの「カセットガスジュニア」というガス缶があり、携帯にとても便利です。

「カセットガスジュニア」の容量でも、気温や環境によりますがメーカー公式ページには約40分燃焼可能と記載されています。

釣り中にコーヒーや、ラーメンを食べる程度なら十分ですね!

こんなにコンパクトなのに、18cm鍋まで対応できるのも重宝する理由。

ゴトクには独自の防風対策を施し、専用のハードケースも付いて、アウトドアで楽しめるようになっています。

専用ケースが付属しているから収納力も抜群です!

カセットガスは別売りです!「カセットガスジュニア」がコンパクトで便利!

ユニフレーム ミニバーナーUS-700

商品名 ミニバーナーUS-700
サイズ 9.3cm×7.7cm×高さ11.5cm
収納サイズ (サイズに同じ)
重量 約315g
出力 3,000kcal/h
価格 メーカー公式:5,400円(税込)

Amazon目安価格:5,400円(税込)

特徴 組み立て不用

 

三角の独特のデザインで、組み立て不要です。

バーナーにガス缶を装着するだけで使用でき、使いたい時にすぐ使える手軽さが魅力です。

小さいながらも重心が低く安定して設置でき、重いものも安心してのせられます。ガス缶も手に入りやすいCB缶ですので、初心者の方のバーナーとしておすすめです。

組み立て不要でさっと取り出せるシングルガスバーナー

ガス缶は別売りです!ユニフレーム専用を購入しよう!

ソト シングルバーナーST-301

商品名 シングルバーナーST-301
サイズ 19cm×17.6cm×高さ8.3cm
収納サイズ 16cm×10cm×9cm
重量 690g
出力 3,200kcal/h(3.7kw)
価格 メーカー公式:7,500円(税別)

Amazon目安価格:8,100円(税込)

特徴 重心が低く安定する

 

ガス缶と本体が離れているセパレート型(分離型)のバーナーです。

携帯できるものとしては大きめですが、ゴトクも脚も広く、重心が低いので安定して設置できます。

少し重いのが欠点ですが、直径25cmまでの大き目の鍋で本格的な調理もしたい方にはおすすめです。

本格調理を前提に購入するなら分離型だから安定性抜群!

シングルガスバーナーとガス缶を用意したら次は調理器具です。

せっかくコンパクトなシングルガスバーナーですので、携帯に便利な調理器具を紹介します。

シェラカップ

シェラカップは横から見ると台形に見える取っ手の付いたカップです。

このカップは直接火にかけることができるので、お湯を沸かしたり、味噌汁などのスープを作ることもできます。そのままカップやお椀として使えますので、これ一つで温かい飲み物、スープが楽しめます。

シングルマグ

シングルガスバーナーで沸かしたお湯でコーヒーを飲みたい場合におすすめのマグカップです。

チタン製だから、頑丈ですし錆びにくいのも人気の理由。折りたたみ式のハンドルがついているため、収納力は抜群。

マグカップとしては割高ですが、スタッキングもでき軽量なのでソロキャンプや源流釣りの遡行などにおすすめです。

ソロクッカー

クッカーはコンパクトでシンプルでソロキャンプなどに向いたものがおすすめです。

クッカーがあればインスタント麺が簡単に作れ、ご飯も炊くことができます

また、OD缶と小さなバーナーを入れることができるものも多く、携帯にも便利です。

プリムスのソロクッカーならOD缶も収納できて便利!

クッカーのおすすめをまとめました!

ソロキャンプ・釣りにおすすめクッカー特集!美味しいご飯の炊き方も伝授。

2019年3月7日

コンパクトシングルガスバーナーで釣りライフも充実!

一日中自然の中で釣りをしていると、特に冬などは温かいものがほしくなりますね。

自然の中で、温かい飲み物を飲みながら水面を眺める時間もまた釣りの醍醐味でもあります。

服の防寒やカイロと同じようにコンパクトバーナーを用意して、ちょっと贅沢な釣り時間を楽しんでください。

【ジェットボイルミニモレビュー!】高速湯沸かし&オールインワン設計で冬も快適ガスクッカー

2019年2月10日

【軽量コンパクト焚き火台おすすめ7選】釣りやソロキャンプで焚き火を楽しもう!

2019年2月26日

釣りに焚き火をおすすめする4つの理由!焚き火の楽しみ方や簡単な火のお越し方も紹介

2019年3月4日

ソロテントおすすめ5選!軽量・コスパ・人気ソロテントで釣りを楽しもう!

2019年3月5日

ソロキャンプ・釣りにおすすめクッカー特集!美味しいご飯の炊き方も伝授。

2019年3月7日

【モンベル】ストームクルーザージャケットレビュー!洗濯できる最強レインウェア

2019年4月9日

釣れない時はホッと一息!野外でおいしいコーヒーを飲む方法「モンベル・コンパクトドリッパー」の特徴と使い方!

2019年5月6日

【インプレ】キャプテンスタッグ手挽コーヒーミルのおすすめ!分解・お手入れラクラク

2019年5月6日

夜釣りにおすすめLEDヘッドライト9選!夜釣り・キャンプを明るく快適にする選び方

2019年6月5日

【必見】釣りやキャンプにおすすめの防水スマホケースの選び方!ハードタイプやソフトタイプなど。

2019年6月7日

釣りにおすすめ車中泊の魅力と便利グッズ特集!車中泊入門ガイド

2019年8月14日

【釣りやキャンプに携帯したい】ビクトリノックスのアーミーナイフおすすめモデル!

2019年8月15日
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

初めてキャンプをしたのは30年も前のこと。簡素なテントと雑な焚き火、手が炭で真っ黒になって、虫に刺されて、大変でした。それでも最高に楽しい思い出です。それからキャンプスタイルはいろいろ変わりましたが、焚き火の炎、風、満天の星、朝の空は今でも私を楽しませてくれます。そんなキャンプの空気が少しでもお伝えできれば幸いです。